副業に挑戦することで手に入るもの

「そんなのやっても意味ないでしょw」
「稼げるわけないじゃん(笑)」
ライバープロデューサーの副業を始めたことを話すと、周りの同僚からはバカにされることもありました。
しかし、その言葉を鵜呑みにして行動を止めていたら、その後も一生ブラック企業で消耗し続けるだけの人生だったでしょう。
何しろ、副業で得られる経験値は凄まじく、その成功体験をもとに、今の僕は新天地で活躍できているのです。
ライバープロデューサーアカデミー公式HPで無料動画をゲット!
実は収入以外のメリットの方が大きい
副業をするメリットについて、これはおそらく経験者でなければ、スラスラと浮かんでこないと思います。
ただ単にお金が稼げるという話ではなく、それ以外にも数多くのメリットがあるのです。
・ビジネスの本質がつかめる
・本業でも稼ぎやすくなる
・新しいスキルを学べる
・年齢関係なく働ける
・経営者の視点を持てる
・人脈が広がる
・計画性、タイムマネジメントの向上
・自分に向いてる仕事がわかる
どれもビジネスマンとして、市場価値を高めるものですよね。
そのため、周りが何と言おうが基本関係ありません。おそらく周りの人間は、稼げる金額でしか判断しないからです。
もちろん、ライバープロデューサーの仕事が稼げることは間違いない事実ですが、まずは挑戦したら自分がどのくらい成長できるのか、そこに注目してみてはいかがでしょうか。
身につけたスキルは、一生使える武器になる
このスキル、もっと早くから身につけておけばよかったなぁ、そう思うこともあるでしょう。
例えば僕の場合、自分の時間を管理する「タイムマネジメント」について最近学んだのですが、もっと早くから知っておけばよかったです。
これを20代、もしくは30代前半から知っておけば、有効活用できた人生の時間は、数年単位で伸びたかもしれません。
ゲームで例えれば、序盤から強い武器を入手しておけば、そのあとの冒険がずっと楽になりますよね。
要はそれと同じで、人生においてもスキルが揃えば揃うだけ有利になり、これに気づいてから僕は、ブラック企業で使い倒される側から、働く環境を選ぶ側へと移ることができました。
ですので今悩んでいるサラリーマンの方は、ぜひ副業に挑戦していただきたく思います。
自分の中には、想像をはるかに超えた可能性が眠っているかもしれませんよ?
ライバープロデューサーアカデミー公式HPで無料動画をゲット!